今の子供って。

 自分も子供のくせに何を語ってるんだろう…と、ちょっと思うんですが、気になったので書いてみました。

 今の小学生とかって、近所の姉さんとかが仕切って大人数(7〜10人くらい)で遊んだりするんですかね?
 なんか今、こうやって高校生してる限り、そういう風に過ごしたことがある人ってすごい少ない気がするんですよ。
 だから、なんか温かい感じが薄かったりするし…。

 で、自分達はそんな風に過ごしたわけだから、そういう番が来たときには自分たち(友達2〜3人と共に)も仕切って年下と遊んだりしましたね。
 缶蹴り、鬼ごっこ、かくれんぼ、だるまさんが転んだ…とか。

 自分の住んでるところは伝統的にそういうのがあったから、なんつぅか…まず子供嫌いとかよく分かんない。
 可愛いし、楽しいし、喜んでくれれば嬉しいし…みたいなのが、引き継がれてきた…みたいな感じだからだとは思うんだけど。。。

 子供にイタズラされたりするのが嫌だってのもありますけど…。
 別にイタズラだって自分が子供の頃はしていた訳だから、勿論それに対して怒りはするけど、でもそれは悪い事はしていけないっていう事を教えるためであって、それで分かってくれさえすればいいなっていう俺はオカシイですか?

 昔は竹折ったり、木に登ってビワ食べたり、いろいろしてたな。(笑
 そういうことがあったからなのかもしれないけれど。

 絶対に子供の頃のそういうイタズラっていうのかな…育つためには必要だと思う。
 そういうので、モノの判別ついてくると思うしさ。
 逆にそういうの無かったら、あまりにも子供らしくないし。

 そういうわけで、今の俺は子供に物壊されたとしても、大人はそれに対して壊された事自体を怒っているわけではない、壊す事は悪い事という事を教えるために怒ってる、という風に思うわけです。
 結局は大人の優しさかな…。
 まぁ少なくとも、自分の今までの成長過程を振り返ってでの話ですが。

 こういう考えの人は稀ですか?
 自分、東京北多摩育ちの現在17ですが。

 とあるBlogを読んだあと、そういう事じゃないだろ…と思いつつ、ちょっと書いてみました。